SSブログ

麻雀談義 [NaNo]

こんばんは、NaNoです。

ご無沙汰してます。

生きてます。

旅行記の続きを書こうと何度も挑戦しているのですが、知らないうちに寝てしまうということを繰り返して今に至ります。あまりにも更新がないのもアレなので、本日は身近なことをちょこっと…。

昨日、電車で帰宅する途中、麻雀談義に花を咲かせている人がいらっしゃいました。「麻雀を全く知らないが興味がある知人」に、麻雀の醍醐味を教えているという場面みたいでした。(他人の会話を盗み聞きするつもりは全くないのですが、混雑した車内で結構大声で喋っていらっしゃったものですから、いやでも耳に入ってきてしまったのです)

単なる賭け事と誤解されやすい競技だけに、その醍醐味を話している現場に遭遇したことに感動してしまいまして、一気に麻雀欲が高まっております笑。何というか、血が沸き立つ感じ??中途半端なお遊び麻雀ではなく、一瞬の隙・油断が負けにつながるような麻雀を打ちたくなりました。Coo杯とか勝手に決めて、バンド内大会しますか!といっても、誰が打てるのか全く知らないんですけど!ということで、ルールを知りたい、麻雀のイロハを知りたいという方、NaNoが懇切丁寧に解説いたしますのでお問い合わせください笑。麻雀友だちなくす可能性がありますけどね!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

函館旅行記 観光編 其の弐 [NaNo]

 こんばんは、NaNoです。

 最近のCoo's roomのアクセス解析。「検索ワード」⇒函館/旅行記/函館旅行。もはや音楽ブログじゃなくなってきてるという事実が浮き彫りに笑。そして、「Coo」とか「Coo's room」での検索はほとんどないという事実。悲しいですねぇ。まあ広報活動しないのが原因ですし、なにより旅行記書いて音楽っぽさを消しているのが自分ですから、責任はNaNoにあり!ってことになりますよね…。しかし!そんなことでめげるNaNoではありません。需要があるなら供給するまで!今日も元気に函館旅行記!では前回の続き、いってみましょう~。

 (そろそろメンバーに怒られるんじゃないか汗)

続きはこちら


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

函館旅行記 観光編 其の壱 [NaNo]

 こんばんは、NaNoです。

 暑いのか涼しいのかよくわからない天気が続いているせいか、疲れが溜まってきた感がある今日この頃。皆様お体にはお気を付け下さい。さて今回は函館旅行記の新編、というか、これを先に書けよっていう内容をお届けします。過去2回は音楽視点での旅行記でしたので、肝心の観光地はどうなのよ?って疑問が残る構成となっておりました。そんな疑問を一気に解決!…できるかどうかわかりませんが笑。ガイドブック目線ではなく、実際に足を運んで観てきた内容ですから、それなりに参考になると信じたいです……。

続きはこちら


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

函館旅行記 番外編 [NaNo]

こんにちは、NaNoです。

 ついに部屋の冷房を入れてしまいました。汗が染み出てくると行動の効率が落ちるんですよね。スイッチ入れて思ったこと。

快適[黒ハート]

 これは癖になりますな。電気代が大変なことにならないレベルで使うことにします。

 さて、今回は函館旅行記番外編。自分の旅行の基本方針は、その土地の歴史や文化に触れること。特に歴史的建造物は大好きで、見つけたらとりあえず寄る、中に入れるなら必ず入る、という動きをしています。しかし、それ以上にもっと好きなのが楽器屋。旅先だろうが何だろうが、見つけると引き寄せられるように入ってしまいます。山があったら登りたくなる登山家みたいな感じ?ボタンがあったら押したくなる気持ち?とにかく無意識なんですね。先日の函館でも、ばっちり入ってきましたよ!場所は五稜郭公園近く。玉光堂というお店です。

 入り口近くにはいろいろなポスターが貼ってあって、雰囲気はまさにCDショップ。でも、よく見ると「楽器・楽譜」とも書いてある。これは入らずにはいられない!と本能が叫んだのでしょうか。気づいたら店内笑。日差しの強い外に比べて、非常に涼しく、快適快適。さて、店内回りましょう。うーん、なんかお客さん少ない…。ってか、自分だけ??で、どちらかというとCDやDVDが多く、楽器系は少ないですね。(後で調べてみたんですが、「玉光堂すすきの楽器センター」というところがあって、こちらは北海道の中でも最大規模の楽器店だそうです。五稜郭店は一般店舗なので楽器の取り扱いはそんなに多くはないみたいです。)さすがに旅行先で楽器を買うわけにはいかんので別に品数が少ないのは問題にならないんですけどね。

 ぐるっと回って楽譜コーナーへ。バンドスコアを物色していると、なんと!普通に陰陽座のバンドスコアが置いてあるではありませんか!DVD付いてないベスト盤のスコアなんですけど、新品で堂々と置いてあるのは初めて見ました。そもそも陰陽座のスコアは売り切れや廃盤になるケースが多く、DVD付きのものはネット上でプレミア価格で取引されている状態。単なるバンドスコアなのに、万単位で取引されてます笑。メンバーが監修しているということ、メンバーそれぞれが演奏の注意点を挙げていること、メンバーの使用機材が載っていること、そして、メンバーの声を収録したDVDなど、普通のバンドスコアとはクオリティが違うので、気持ちはわかりますけどね…。

 以前から一つ欲しいと思っていたこともあり、即購入笑。まさか旅先でバンドスコア買うことになるとは。

 そしてお会計。

「玉光堂のポイントカードはお持ちですか?」

「いえ、ないです。」(持ってないし、そもそも地元民じゃないし。次来るかわからんし。)

「ではすぐに作りますね。」

(え?決定?いやいや、普通「どうしますか?」くらい確認するんじゃないの?あのー、ポイント有効期限失効がほぼ確定しているんですけど…)

 事情を説明する間もなく、出来上がったポイントカード。有効期限は最終使用日から1年間だそうです。北海道なかなか強気な営業しますな。その後、函館山に向かい、手回しオルガンのお兄さんに遭遇するわけです。

 バンドスコアといい手回しオルガンといい、旅行には本当にいろいろな出会いがあるものです。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

函館旅行記 [NaNo]

こんばんは、NaNoです。

日本各地でお盆を迎えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。わたくし、昨日北海道弾丸旅行から無事に帰還しましたが、東京は蒸し暑いですね。函館は比較的気温が低く、過ごしやすい毎日でした。台風の影響で風がやや強かった感もありますが、それは致し方ないということで。現地では五稜郭や函館山をはじめとする主要な観光スポットを1日で巡らなければならなかったため、ちょっと忙しい旅行ではありましたが、またとない経験ができたのは幸いでした。

さて、そんな旅行の最中に、音楽人としては見過ごせない場面に遭遇しました。満面の笑みで手回しオルガンを回しているお兄さん。写真も撮ったのですが、勝手に公開するわけにはいかないので、がんばって言葉で説明します!場所は函館山の教会が並ぶ地域。伝統的な建築物を見学しながら道を歩いていたら、どこからともなく聞こえてくる優しい音。リコーダーとかオカリナとか、そんな音です。で、聞こえてきた曲がジブリの楽曲やMelodies of Life(FF9で使われた主題歌です)といった、まさに音色と合致したものばかり。場所が場所だけに、最初は教会から聞こえてきていると思ったんです。ところが、ふらふらと音のする方へ向かってみたら、笑顔で手回しオルガンを回しているお兄さんがいるではありませんか!周りには足を止めて聞き入っている人も多く、また、物珍しさや選曲、回し手の人柄も相まって、その界隈が笑顔であふれていました。音楽の力を見せつけられた感じがして、しばらくその場で聴いてみることにしました。ほとんどの観光客は足を止め、しばらく聴いていく。函館山は外国人観光客も多いのですが、彼らも例外なく足を止める。まさに音楽に国境なしといった感じです。我々はライブハウスでこういった空間を作り出すことができているのだろうか。とても考えさせられました。

演奏終了まで聞いた後で少しお話をさせていただいたところ、どうもこのお兄さん、本職はピエロだったようで笑。どうりで表情豊かなわけです。手回しオルガン奏者は別にいらっしゃって、たまたまピエロのお兄さんに代わりに演奏してもらっていたとのこと。本職の回し手のお姉さんにもお話を伺いましたが、なんとピエロのお兄さんも手回しオルガンのお姉さんも函館の方ではなく、東京や横浜からいらっしゃっているそうで。演奏旅行か何かかな?と思っていたら、近々開催されるイベントのためにいらっしゃっていたようです。

『第2回こやぎの丘の小さな夏祭り』(くわしくはこちら

きっと楽しいお祭りになると思いますよ。

旅行って意外なところで出会いがあるものです。そのワクワク感がたまらないんですよね。ああ、帰ってきたばかりで言うのもアレですけど、どっか行きたい!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

暑いよー台風きてるよー [NaNo]

こんにちは、NaNoです。

しばらく仕事で長野県に行っておりましたが、東京の自宅に帰ってまいりました。最高気温25度の世界から33度の世界へ。いやいや、東京ってこんなに暑かったっけ!?っていうほど蒸し暑さが身に堪えます。今年はNOエアコン生活を続けてきましたが、近々スイッチを入れてしまうでしょう…。

あさってから北海道行なんですけど、台風きてますね。飛行機飛ぶんか!?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

意識を高める [NaNo]

こんばんは、NaNoです。

プロとかアマチュアとかいう言葉が世の中に蔓延していますが、その違いを正確に理解している人は少ないように思えます。自分は他人から「プロ」と呼ばれる機会が多い仕事に就いているので、年中その言葉の意味を考えさせられています。何年も考えた結果、「プロ=ある領域において卓越した技能およびそれを向上させる意識を持ち、その技能を社会に役立てていく意志を持つ者」、と自分なりに結論づけました。この定義に当てはめると、何かの仕事に就いている人はだれでも、その領域においては「プロ」になりうるということがわかります。何年も仕事をすれば、おのずと技量は上がりますし、自分の仕事に誇りを持つようになる。その瞬間に「プロ」としての条件を満たすのではないでしょうか。

アマチュアとは、この定義に含まれる条件のうち何かが欠けている人のことを言うことになります。たいていの場合、プロに比べて技能が欠けている人のことを指しますが、それは決して間違いではないでしょう。しかし、ここで問題になるのは、技能はあるが意識の低い人をプロと呼ぶ風潮があることです。特に「プロ○○」と名のつく場合にこの傾向が強い。過去、私も「プロ雀士」という肩書きの人と卓を囲む世界にいたことがあります。あ、今の仕事とは全然違いますよ!で、その時に思ったこと。テレビに出るようなカリスマトッププロと、プロ試験にやっと合格したようなよちよちプロは全然違う。上手く言い表せませんが、トッププロは技能を超越した凄みがある。言動のひとつひとつに、ものすごいエネルギーを感じる。信念?意志?とでも言うのでしょうか。とにかく一緒に卓を囲んでいるとオーラに押しつぶされそうになる。もしかすると、それがプロとしての意地、誇りのようなものだったのかもしれません。若くて右も左もよくわかっていなかった自分が、「プロ」というものを思い知らされた貴重な経験でした。よちよちプロの全てに意識が欠けているわけではありませんが、残念ながらそういう方も多くいらっしゃるというのが現実です。プロと名乗るのであれば、相応の意識を持った言動が不可欠ではないでしょうか。

さて、Cooはアマチュアバンドです。プロを名乗る資格は全くありません。卓越した技能がないですから。ですが、いくら技能がなくても、意識を高く持ってはいけないとは全く考えていません。現有戦力でいかに最高のパフォーマンスを提供するか。ここを追求していくことで、自己満足からの脱却、そして観客と一体化して楽しめるライブを作れるようになると信じています。幸いなことに、全メンバーが高い意識を持って活動してくれているのが現在のCooです。たとえ自分が心折れかけようとも、周りが支えてくれる環境です。会社では運が悪いと評判ですが、Cooのメンバーについてはこれ以上ない幸運を頂きました。本当にありがとう。高い意識をもって、これからもがんばろう。メンバーのみなさん、これからもよろしくお願いします。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

練習日記 [NaNo]

こんばんは、NaNoです。

もう7月ですね。暑くなってきましたね。天気不安定ですけどね。こういう陽気のときは、どかーんとライブやって気分を盛り上げていきたいところですが、予定が組めない……。ほんと、次いつになるんでしょうかねぇ[あせあせ(飛び散る汗)]

さて、Cooは5人編成になりまして、新しい曲に取り組み始めました。そして思ったこと。

音圧がすごい。

楽器がひとつ増えるだけでこうも変わるとは!今まではテキトーに鳴らしても音が通ってたドラムでしたが、いよいよそれが通用しなくなってきました笑。一打入魂。スネアのバックビート、シンバルの一撃。とにかく気が抜けない。ゲーセンに置いてあるゲームみたいに、触れば音が鳴るシステムが欲しいなぁ、なんて考えたこともありましたが、気持ちを込めて叩くほうが何倍も楽しいですね。昔見た、ピエール中野さんの教則DVDで紹介されてたことの片鱗が、少しだけ分かった気がします。

常に前進、どうせやるなら良いものを!次のライブまでにはさらにレベルアップしたい、じゃなくて、するぞ~!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『二十九歳』 [NaNo]

こんばんは、NaNoです。

昨日Base Ball Bearのニューアルバム『二十九歳』を手に入れまして、早速聴いてみました。

曲の完成度もさることながら、今作はアルバムとしてのまとまりが素晴らしく、これでもか!というくらい心に響く詞となっています。日常起こりうる普通の出来事と、そこにある感情、不安、喜び、哀しみ、怒り、欲望などがありのままに表現されていて、あまりの等身大っぷりに共感したり自分を重ね合わせてみたり。歳を重ねていろいろな経験を積んだ人にこそ聴いてもらいたい、そんなアルバムです。全ての曲が一つに繋がっているような錯覚まで引き起こす完成度。これぞアルバム!って感じです。

10代くらいの若い世代には、このアルバムの世界観やメッセージが伝わりにくいかもしれませんが、いつか歳を重ねて人生をもう一度見つめなおす時がきたらもう一度聴いてもらいたい。その時に、きっとこのアルバムの真価がわかると思います。

簡単に曲の紹介をしようと思ったのですが、ネタバレになるうえに書ききれないのでやめます。そもそもアルバムとしてのまとまりが高いせいで、1曲だけのレビューができませんし…。

ベボベファンもベボベって何?って方も、ぜひ一度お試しください。

……次回作どうなるんだろ?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ガールズバンド [NaNo]

こんにちは、NaNoです。

会社で、「ねごと」の話題から「ガールズバンドと言われて真っ先に思い浮かぶバンドは?」という話になりました。

「SCANDAL」「ZONE」……いろいろ出てきたのですが、歳の近い同僚と顔を合わせて苦笑い。

「Princess Princessじゃないの?」

……これがジェネレーションギャップってやつですか!?数年前、紅白に出演すると聞いて、見逃さないように急いで家に帰った自分は何なんですか!?笑

まあ、まだ出てきたバンド名がわからないって状態じゃないだけ良しとしますか。

うちのメンバーにも聞いてみようかな。怖いけど…


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。